人造タンタル酸リチウム(ソーティング付き)
価格: |
16,000円 |
商品番号: |
011203-6168 |
|
2.521ct 6.60-6.67x4.26(mm)
この人造タンタル酸リチウムは、長年 希少石を扱っておりますが、私も初めて見る人造石です。
入手いたしました業者も、タンタル合成石と表記しておりましたが、詳細は不明とのことで、日独宝石研究所で調べていただいたところ、「人造タンタル酸リチウム」との鑑別結果出ました。
AIで調べましたところ、「タンタル酸リチウム(LiTaO₃)は、非線形光学材料、圧電素子、焦電素子としての特性を持ち、電子工学や核融合などの分野で利用される重要な物質です。この材料は、酸化リチウム(Li₂O)と酸化タンタル(Ta₂O₅)を1:1の比率で組み合わせた複酸化物で、三方晶系の結晶構造を持ちます。特に、タンタル酸リチウムの単結晶は、レーザー媒質や表面弾性波素子(SAWデバイス)として利用されることが多いです。また、焦電核融合の研究にも利用されており、重水素の原子核ビームを発生・加速させるための電荷を生成することができます。」との説明でしたが、こちらの専門的な内容は私もよくわかりませんが、参考にしてくださいませ。
また、人造タンタル酸リチウムの特性は、単屈折、硬度-5.5〜6.0、比重(密度)-7.46g/㎤となっております。
この人造タンタル酸リチウムは、純粋なカラーレス(無色透明)のルースで、色ムラや曇りは一切なく、ダイヤモンドと同様にディスパージョン(光の分散)、ファイア(虹色に光る反射光)、シンチレーション(煌めき)は本当に美しく、眩しいぐらいにキラキラとよく輝き、見た目はグレードの高いダイヤモンドと見分けがつきません。
また、実際に肉眼で見ていただくと、掲載の写真より、さらに美しく見えます。
カットの状態は、ダイヤモンドと同様にラウンドブリリアントカットが施されており、上記のようにテリ(輝き)は素晴らしく、研摩状態、シンメトリーも良好で、丁寧にカットされています。
10倍のルーペによる拡大検査では、全くと言っていいほど内包物(インクルージョン)は確認されず、石の内部もクリアーで、透き通るような透明感をしています。
私自身も初めて見る希少な人造石ですが、信頼できる日独宝石研究所ソーティングも添付しておりますので、ご安心いただけます。
お手元に届くと、素晴らしい輝きの希少な人造タンタル酸リチウムに、きっとご満足していただけると思います。
この人造タンタル酸リチウムは、現在のところ1点のみで、追加の入荷は未定ですが、入手できれば、追加でホームページにアップしたいと考えております。