レッドスピネル
価格: |
38,000円 |
商品番号: |
018303-6137 |
|
0.48ct 5.25-4.09x2.66(mm)
このレッドスピネルは、掲載の写真のように、レッドスピネル特有のストロベリーレッドの色合いが少しオレンジ味を帯びて鮮やかで美しく、石の内部からキラキラとよく輝き、透明感も非常に良く、素晴らしい品質のルースです。
また、実際に肉眼で見ていただいた方が、色合いも掲載の写真より鮮やかで、キラキラとした輝きと透明感もさらに素晴らしく、本当に美しく魅力的なレッドスピネルです。
掲載の写真では、黒っぽく写っていたり、濃淡があるように見えますが、光の反射に因るもので、色ムラは一切ございませんので、ご安心ください。
産地は、マダガスカルと聞いております。
この鮮やかで美しいストロベリーレッドの色合いは、ナチュラル(無処理)で、地球からの自然の贈り物ですね。
カットの状態は、カットコーナード・レクタンギュラー・モディファイドカットが施されており、上記のようにテリ(輝き)も素晴らしく、研摩状態、シンメトリーも良好で、丁寧にカットされています。
10倍のルーペによる拡大検査では、ほんの僅かに微細な内包物(インクルージョン)が確認できますが、肉眼では全く気にならない程度で、石の内部もクリアーで、透き通るような透明感をしています。
色のバリエーションの多いスピネルの中でも、レッドスピネルは最近は価格も非常に高騰し高価ですが、お値段もリーズナブルな価格になっており、上記のように素晴らしい品質のレッドスピネルですので、お手元に届くと、きっとご満足していただけると思います。
レッドスピネルは、長い間ルビーの変種と考えられていました。黒太子のルビーのお話でも有名ですが、長い歴史の変遷を持つこの宝石もルビーとしてもてはやされ、レッドスピネルとわかるまでは数百年の年月を要しました。今では、鑑別の技術も発達し、レッドスピネルは単屈折、ルビーは複屈折なので、簡単に見分けることが出来ます。
またルビーは、ほとんどのものが色の改善を目的とした加熱処理を施してあるのに対し、レッドスピネルは最初からこの素晴らしいナチュラルの鮮やかなストロベリーレッドの色合いです。宝石になりうる硬度、靭性、透明感にも優れ、希少性もトップクラスです。
ルビーの影に今までずっと隠れてきて、宝石屋さんの店頭でも、あまり見ることはないですが、最近はかなり脚光を浴びてきており、注目の宝石(鉱物)です。
ルビーを凌ぐ素晴らしい自然(ナチュラル)のストロベリーレッドの色合いを、ぜひお楽しみ下さい。